TOP > 新着情報/高橋賢一先生、内閣府エイジレス章を受章

***祝 ひだまりプール10周年***
 レインボー体操交流会 in にいがた

7月22日~23日、東京から国立健康・栄養研究所のクラスと、平塚市市営プール水中体操教室、練馬春日町クラスの会員、インストラクター、計30名で、十日町市川西のひだまりプールを訪問しました。
ひだまりプールは高橋先生が、地域の高齢者の健康をつくるために、水中体操専用のプールを作ろうと川西町に働きかけ、今から10年前に完成したプールです。

町を挙げて水中体操に取り組んだ結果、医療介護費が月に一人5千円減少するという効果が表れました。
10年間続けた今では、このプールに毎週、水中体操25クラス、550人が参加する、日本一の高齢者の健康つくり教室が育っています。
この日は、会員、インストラクター合わせて60名以上の方が出迎えて下さいました。

6月に体調を崩して静養をしていた高橋先生も、この日に合わせて復調し、皆さんの前で、プールの設立のために何度も東京から通ったこと、完成直後の新潟中越地震にも建物が無事だったこと、今後高齢者の健康のためにこの水中体操がますます重要になることなど、元気な声で話をしました。

いよいよ100人近くが一斉にプールに入って水中体操を始めましたが、さすが日頃レインボー体操で鍛えたメンバーたち、インストラクターの指示にきびきびと動いて、集中力の高さを発揮していました。
東京から参加したメンバーも、滑らない底や身長に合わせられる水深など、水中体操のために考えられたプールで、思いきり動く楽しさを満喫しました。

参加して下さったひだまりプール会員の皆さん、この日のために進行やプログラムを準備して下さった十日町市のインストラクターの皆さん、ありがとうございました。

夜はホテル・ベルナティオで、東京からのメンバーと新潟の方達との大交流会。新潟のおもてなし精神が存分に発揮され、おおいに盛り上がりました。(詳しくはレインボーブログで)

教室案内

☆レインボー健康体操・水中体操についてのお問い合わせは、下記まで。
お近くの教室を御案内します。

ウエルエージング総合研究所
 東京都新宿区
(Tel:03-3268-5212
 Fax:03-3268-5214)

エリアドゥ21
 新潟県十日町市
(Tel:025-752-5201
 Fax:025-752-6030)

・アイビー
 茨城県ひたちなか市
(Tel:029-273-5722
 Fax:029-274-4779)

 

参加者の声

●階段の上り下りが楽になった。

●転びにくくなった。

●体に力がついて積極的に動くようになった。

●風邪をひかなくなった。

●血圧が安定した。

●健康づくりの意識が高まった。

●ケガや病気をした後も、無理なく続けられる。

●仲間ができて楽しみが増えた。

●ずっと健康を保つよりどころが出来て、安心感が得られた。

 

 

 

 

創始者プロフィール

高橋賢一

(90歳 2015年現在)

レインボー健康活動
普及協会理事長

明治学院大学名誉教授

1925年、東京都に生まれる。
日本体育専門学校(現日本体育大学)、陸軍予備士官学校卒業。
戦後、デンマーク体操、エアロビクスの普及に努めるかたわら、各種スポーツ選手のトレーニングを指導する。
1966年、明治学院大学教授。1974年、女子栄養大学兼任教授となる。
1999年から、高齢者の寝たきり防止のために考案した「レインボー健康体操」の普及活動を開始。
現在、国立健康・栄養研究所をはじめ、平塚総合体育館プール、横浜YMCAなどの教室で指導をする。インストラクターの養成にも力を入れている。全国で講演会も多数。著書に『フィットネスウォーキング』(千早書房)、『脳を鍛える健脳体操』(ゴマブックス)、『高齢者のための 自宅で出来る「レインボー健康体操」』(河出書房新社)、『やせる 若返る 死ぬまで現役「レインボー体操」』(講談社+α新書)  他

 

書籍・DVD販売

●DVDのご紹介

『ころっと死ぬには努力が必要!レインボー健康体操』
3334円(税別、送料別)

●書籍のご案内

『やせる 若返る 死ぬまで現役「レインボー体操」』
講談社+α新書
<販売終了>
『高齢者のための 自宅で出来る「レインボー健康体操」』
河出書房新社
本体価格1429円+税(送料別)

○ご注文は info@rainbow-kt.com へ

レインボー健康体操とは体操教室のご案内体操参加者の声レインボーブログメディア掲載情報インストラクター養成お問い合わせプライバシーポリシー